GoToトラベルでディズニーリゾートのチケットも35%オフ!?子連れのお泊まりディズニーがすごくお得で楽チンだった!

おすすめ

こなつママです。

先日ディズニーリゾートに1泊で行ってきました。

子どもがいなかった時は、ディズニーに行くのに泊まりはもったいない!と思っていましたが

子連れディズニーになってから、近場のホテルに1泊することが気持ち的にも身体的にも

ものすごく楽だと気づいてしまいました。

丸2日間ディズニーリゾートの雰囲気を存分に味わえますしね!

しかも、今回の旅行にはGoToトラベルを利用できたので、ものすごくお得にお泊まりディズニーができました。

実は、ディズニーホテル東京ディズニーリゾート提携ホテルの宿泊が、GoToトラベルの対象となるのです。

営業再開後、入場制限がかかり土日祝日のチケットの入手が非常に困難になっているディズニーランド・ディズニーシーですが

入園保証がついている宿泊プランや、チケット付の宿泊プランを予約すれば

チケット争奪戦で諦めてしまった方も、ディズニーランド・シーに入れるチャンスはまだあります。

こなつママ
こなつママ

どこのホテルが対象となるのか、おすすめの予約サイトはどこか、予約の注意点は何か、実際どのくらいお得になったかをご説明します!

GoToトラベルキャンペーンの対象ホテル

旅行予約サイトで予約できるホテルやツアーであれば、GoToトラベルの対象となるのは皆さんもご存知かと思います。

実は、ミラコスタやディズニーランドホテルのディズニーホテルも旅行予約サイトに出ているので

GoToトラベル対象になります!

さらに、東京ディズニーリゾート提携ホテルチケット付や入園保証のついたプランももちろん対象となります!

ディズニーランド・シーの入園保証付き、もしくはチケット付きのプランが予約ができるホテルは下記です。

 ディズニーホテル

東京ディズニーランドホテル

ディズニーアンバサダーホテル

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

東京ディズニーセレブレーションホテル


 東京ディズニーリゾート提携ホテル

グランドニッコー東京ベイ

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

東京ベイ舞浜ホテル

ヒルトン東京ベイ

ホテルオークラ東京ベイ

公式ホームページor旅行予約サイト どちらから予約するのが良いか

ディズニーホテルを確実にとりたいなら公式ホームページから:ただしGoToトラベルの対象にはならないので注意

上記のディズニーホテルに

 記念日に泊まりたい
 3世代家族(大人数)で泊まりたい
 泊まりたいお部屋が決まっている

など混雑することが予想される時期の予約や、こだわりの部屋の確保をしたい方は公式ホームページからの予約がおすすめです。

というのも、公式ホームページでの約開始が他の予約サイトと比較しても一番早いからです。

予約開始は宿泊日5ヶ月前の11:00です。

ただし、営業再開後のホテル予約は開始日が大きく変わっています。

11月12日以降は宿泊日2ヶ月前同日11時から受付となります。

つまり2021年1月12日(火)の予約は2020年11月12日の11時からということになります。

ディズニーホテル予約サイト

ただし、公式ホームページからの予約は入園保証がついているものの、GoToトラベルの対象にはなりませんのでご注意ください。

お得なプランは東京ディズニーリゾート提携ホテルのチケット付プラン

東京ディズニーリゾート提携ホテルにはディズニーランド・シーに入園できる権利がついているプランがいくつかありますが

ディズニーランド・シーの入園チケット付きのプランがあります

ということは、旅行予約サイトで入園チケット付きのプランを取れば、

チケット代を含んだ価格がGoToトラベルキャンペーンにより35%オフになり

さらに15%の地域共通クーポンがもらえるのです!

こなつママ
こなつママ

GoToトラベルを使えるのは本当にお得だと思います!

予約は争奪戦ですが、キャンセルも結構でるので私はチケット付のプランでとてもお得に泊まることができました。

どのくらいお得になったかは後ほどご紹介します。

チケット付のプランがある東京ディズニーリゾート提携ホテルは以下です。

 入園チケット付プランのあるホテル

グランドニッコー東京ベイ

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

東京ベイ舞浜ホテル

ヒルトン東京ベイ

ホテルオークラ東京ベイ

東京ディズニーリゾート提携ホテルは全てチケット付のプランがありますね。

オンライン予約が必須:おすすめ旅行予約サイト

店舗で予約される方もいるかもしれませんが、ディズニーランド・シーの入園チケットが争奪戦となっている今は

旅行予約サイトを利用した予約をおすすめします。

というより、予約が開始された時もキャンセルが出た時も人気の日程はすぐに埋まるので

オンラインに対応している旅行予約サイトからの予約が必須です。

ディズニーホテルや東京ディズニーリゾート提携ホテルを取り扱っている旅行予約サイトはたくさんあります。

楽天・一休・じゃらん・Yahooトラベル・JTB・dトラベル・るるぶなど。

その中でもおすすめの旅行予約サイトは楽天トラベル一休.comです。

私が実際予約をする際、必死に 旅行予約サイトを見ていて感じたことですが

上記の二つの予約サイトは、比較的空きの出る部屋数が多いキャンセルの反映が早い です。

私がチケット付プランを予約できたのも楽天トラベルです。

楽天トラベルの予約に便利な、各ホテルリンクも下に載せています。

ちなみに楽天トラベルは登録宿泊施設数・ウェブサイト閲覧者数・最終的に予約する数が旅行予約サイトの中で1位というデータもあるので

キャンセルが出るのが多いなと感じたのは納得です。

また、ツイッター上で非常に有用な情報を適時に流してくださるサイトがあります。

ご存知の方も多いと思いますが「ユアトリップ」さんです。

ツイッターで適時に各ホテルの空き情報を流してくださっています。

ユアトリップさんのツイッターを参考にして実際予約できている方も多くいるようですよ!

旅行予約サイト1番のおすすめは「楽天トラベル」

先ほどお伝えしたように、旅行予約サイトのうち、おすすめは楽天トラベルと一休.comです。

後ほど注意点でもご紹介しますが、土日祝日などの利用者数の多いと予想される日程の予約はすぐに埋まってしまいます

人気な日程で予約をしたい方は、どちらのサイトでも空きを確認できたらすぐに予約してください!!

特に上記に該当しない場合やどちらのサイトをメインでチェックするか悩んでいる方には

楽天トラベルをおすすめします

理由❶ 楽天トラベルは地域共通クーポンが紙で発行される

旅行代金の15%分の地域共通クーポンがあるおかげでさらにお得に旅行できてしまうのは先ほどもご紹介しました。

ただ、地域共通クーポンには紙クーポンと電子クーポンがあるのはご存知でしょうか。

紙と電子の違いがあることが、事態を厄介にしているのですが…

紙と電子どちらのクーポンを使えるかはお店側が選択しているのですが

実は紙クーポンしか使えない店舗が圧倒的に多いのです!!!

そして、紙か電子どちらが発行されるかは利用者は選択できず

旅行予約サイトによってすでに決まっているのです。

楽天トラベルは紙クーポン一休.comは電子クーポンでの発行です。

そのため紙クーポンが発行される楽天トラベルをおすすめします。

せっかく15%分も発行される地域共通クーポンが使えなかったり

いらないものを買うためにわざわざ時間を使うことになったらもったいないですからね。

地域共通クーポンは私が利用した際は舞浜のどこで使うか…結構悩ましかったのですが

11月9日からディズニーランド・シーのパーク内で利用することができるようになったのです!

こなつママ
こなつママ

パークでのお食事やお土産を買うのにも使えるようになったのは大きいですね!!!

現時点(11月10日時点)では、パーク内でも紙クーポンしか利用できないので楽天の方に軍配が上がりますね。

ディズニーリゾート内での地域共通クーポンが使える場所については下記でまとめています。


以下、楽天ポイントをためている方へのメリットですがご説明します。

理由❷ 楽天ポイントがさらにつく!

楽天会員IDで楽天トラベルを申し込むと通常1%楽天ポイントが付与されます

さらに、楽天は独自の割引キャンペーンを実施しており、

毎月0と5のつく日は高級宿の予約が5%オフとなります。

もちろんディズニーホテル、東京ディズニーリゾート提携ホテルは高級宿の対象なので

うまく0と5がつく日に空きを見つけて予約することができたら

さらに5%オフで予約できるのでいいですね。

理由❸ 楽天ポイントでお支払いができる!

楽天ポイントを持っている方は、もちろん楽天ポイントでお支払いができます

楽天ポイントを普段使われている方だと、期間限定ポイントを何に使おうと悩むことはないでしょうか。

楽天トラベルでは期間限定ポイントでもお支払いができます

旅行代金は結構金額も大きくなりますので、一気にポイントを無駄なく使用できていいですよね。

楽天トラベルの各ホテルページへのリンク

楽天トラベルのディズニーホテル・東京ディズニーリゾート提携ホテルのリンクを載せておきます。

下記から簡単にアクセスできるので予約時にご使用ください。

 ディズニーホテル

 東京ディズニーリゾート提携ホテル

予約の際の注意点

予約したいプランや日にちが決まっている方は、ぜひ下記の注意点をご確認ください。

入園保証がついているか・チケットが付いているか

 ディズニーホテルの予約

チケットの購入できる権利は付いているので確認する必要はありません。

 東京ディズニーリゾート提携ホテルの予約

入園保証(チケットの購入権利)付きのプランかチケット付きのプランか必ず確認してください。

東京ディズニーリゾート提携ホテルは舞浜にありますが、一般のホテルなので、

入園保証やチケットが付いていない宿泊プランもあります。


営業再開後のディズニーランド・シーは、当日券の販売を行なっておりませんので

オンラインチケットを購入されていない方は、入園保証やチケット付きのプランでないと

入園できない悲しい結果になってしまします。

パークにインできる日がチェックイン日かチェックアウト日か

 ディズニーホテルの予約

チェックイン日を除く滞在日に入園可能なチケットが購入できます

つまり、1泊の場合は2日目に入園チケットを購入できることになります。

※休園前は15分前に入園できる「ハッピー15エントリー」が適用されていましたが

現在は中止しています。

 東京ディズニーリゾート提携ホテルの予約

チェックイン日入園・チェックアウト日入園と2パターンのプランがありますので

どちらで入りたいかを考えて予約する必要があります。

楽天トラベル予約ページ:チェックアウト日入園 TDL 1デーパス付プラン
楽天トラベル予約ページ:チェックイン日入園 TDS 1デーパス付プラン
こなつママ
こなつママ

1日遊んでから夢心地のままTDRのホテルでゆっくり休むか、前日入りしてTDRの雰囲気を味わいながら次の日早くにインするか。

私にとっては永遠のテーマです。

ディズニーランド・シーどちらのチケットが付いているか

 ディズニーホテルの予約

どちらでも好きなパークを選択することができます。

 東京ディズニーリゾート提携ホテルの予約

プランにどちらのパークに入園できるかが記載されていますので

予約の際は間違えないように注意が必要です。

キャンセル料がいつからかかるか

子連れ旅行だとよくあることだと思いますが、子どもが突然風邪をひいてしまった時など

止むを得ず旅行をキャンセルしなくてはならない時があります。

また、ディズニーリゾート公式ホームページには下記のように記載があります。

入園時に検温を実施し、37.5℃以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は入園をご遠慮いただきます。

東京ディズニーリゾートHP

体調不良であれば、悲しいですが行くのをやめる決断をするのはもちろん

入園前に検温もありますので、体調が悪いようだったらキャンセルするのが懸命です。

以下にキャンセル料金がいつから発生するか記載しますが、

予約サイトによってキャンセルポリシーが異なる場合もありますので予約前に必ずご確認してください


 ディズニーホテルの予約

キャンセル料は14日前からかかります

ディズニーホテルのキャンセル料の発生時期については公式ホームページと各旅行予約サイトで変わらないですが

発生料金は変わってきますので各サイトをご確認下さい。

下記は公式ホームページからの予約でかかるキャンセル料です。

14日前から8日前1室10,000円
7日前から2日前1室20,000円
前日・当日1室30,000円
アンバサダー・ホテルミラコスタ・ディズニーランドホテル
14日前から8日前1室5,000円
7日前から2日前1室10,000円
前日・当日1室15,000円
セレブレーションホテル

 東京ディズニーリゾート提携ホテルの予約

チェックイン日2日前の15時からキャンセル料がかかります。(楽天トラベルと一休.comで確認)

この点、東京ディズニーリゾート提携ホテルの方が子連れ旅行にはありがたいかもしれません

空きが出てたらすぐ予約:でないとすぐ予約が埋まります

 公式サイトからのディズニーホテル予約

11月12日以降は宿泊日2ヶ月前同日11時から受付となっています。

お目当の日にちやお部屋があるのであればこの時間に頑張ってアクセスして予約するのがいいでしょう。

 旅行予約サイトからの各ホテルの予約

楽天トラベルや一休.comなどの大手予約サイトは、予約が開始される時間がまちまちのようです。

公式サイトの予約開始後当日の夕方から出る日もあれば、翌日以降になることもあり予約開始時間は毎回異なります。

空きが出たら人気の部屋や土日祝日の予約は早めに埋まってしまいます

そのため、予約サイトを常にチェックすることが必要となってきます

空室情報を旅行予約サイトでチェックするのと同時に、先ほどご紹介したユアトリップさんのツイッターをフォローしておけば

空室情報を流してくれますので便利です。

ただし、ユアトリップさんのツイッターはたくさんの方がフォローされていますので

空き情報が出ても数分で予約が入ってしまいます。

ご自身で空き情報をチェックすることも継続した方がいいかもしれません。

こなつママ
こなつママ

私はユアトリップさんのツイッター情報を見つつ、自分でも頻繁に旅行予約サイトをチェックしていました。

最終的に予約できたのは、自分でチェックしていた時で、ちょうど空きが出たタイミングでした。

こなつママがどのくらいお得になったか

11月の上旬にシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに1泊して、ディズニーランドで遊んできました!

宿泊したプラン

  • 大人2人+子ども1人(2歳)
  • 朝食付き
  • オーシャンドリームベッド2台
  • チェックアウト日ディズニーランド1デーパスポート2枚付き
  • 駐車場無料
  • 私は楽天トラベルから予約をしました。

    GoToトラベルキャンペーンの35%オフに加えて

    0と5のつく日に予約できたのでさらに5%オフになっています!

    楽天ポイントも1%付与されています。

    さらに、地域共通クーポンも11,000円分ついていました!

    四つ星クラスのホテルに泊まれてバイキングの美味しい朝食もついてこの値段で泊まれるのはありがたいです。

    しかも11月9日以降地域共通クーポンがディズニーランドやシーの中でも使えます!

    ご飯やお土産代まで含まれることになります。

    GoToが終わる前にもう一度行きたいです!!!

    楽天トラベルから各ホテルへのリンク

    ホテルや子連れディズニーの過ごし方など別途レポします。

    まとめ

    チケットが入手困難となっているディズニーランド・シーですが

    GoToトラベルキャンペーンを使ってぜひお得に楽しんでもらいたいです。

    楽天トラベルや一休.comからの予約をおすすめしていますが

    日程や泊まりたい部屋がある方は公式ホームページからの予約が確実です。

    もしそうでなければ、GoToトラベルが利用できる旅行予約サイトからの予約を頑張ってみてください!

    GoToトラベルの恩恵を存分に受けながらディズニーリゾートでお得に過ごせちゃうなんて最高ですね。

    是非みなさんもお得に楽チンに夢の国を楽しんでください!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました