【地域共通クーポン】ディズニーランド・シーでも使えるようになってもっと便利に!

お出かけ

こなつママです。

先日嬉しい発表があったのでさっそく記事にしました。

地域共通クーポンがディズニーランド・ディズニーシーの中でも使えるようになったのです!

今回は結構余ってしまいがちな地域共通クーポンですが

ディズニーリゾートで遊ぶ際に、絶対に無駄にしないように

どこで使えるか・対象のクーポンは何かをご紹介します。

また、クーポンの種類によって使えない店舗もありますので

どこの旅行予約サイトで予約するのがいいかもお伝えします。

こなつママ
こなつママ

私が行った11月上旬はまだパーク内で使えなかったんです。

GoToやっている間にもう一度泊まってリベンジしたい!

GoToトラベルで予約するときの注意点やおすすめ予約サイトのご紹介を下記の記事でもしているので

あわせてご覧ください。

地域共通クーポンとは?

GoToトラベルで10月1日から配布が始まったクーポン券。

地域共通クーポンの該当をさらっとおさらいします。

  • 旅行代金の15%相当額を地域共通クーポン配布
  • 旅行先の都道府県+隣接都道府県において、旅行期間中に限り使用可能。
  • 紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お釣りは出ない。
  • 旅行業者・宿泊事業者より配布
  • 下記のポスターやステッカーが貼ってある場所で利用可能。
出典:GoToトラベル事業HP

地域共通クーポンの配布が始まってから2回ほど旅行をしましたが

使える店舗が限られているので、使える店舗を探したり、何に使おうか悩んだりと

もらえるのは嬉しいけど不便と感じることがありました。

ただ、舞浜周辺では利用できる場所がとても多くなったのでクーポンをしっかり活用できるようになりました。

ディズニーランド・シーで使えるのは紙クーポンだけ

紙クーポンと電子クーポンの2種類がありますが、店舗によって使える種類が決まっています。

また、発行されるクーポンは予約者は選べず、どこの予約サイトや旅行業者で予約したかによって

取得できるクーポンの種類が決まっています。

パーク内は紙クーポンだけしか使用できませんし、パーク外でも圧倒的に紙クーポンだけしか使えないお店が多いです。

ディズニーホテルを予約できる旅行予約サイトのうち、紙クーポンを発行しているのは楽天トラベルとじゃらんnetです。

一休.comは電子クーポンのみの発行です。

ディズニーランド・シー使用できるお店

ディズニーランド・シーで使用できるお店
    ショップ(紙クーポンのみ)
      パーク内全店舗(ワゴン店舗を含む)
      ボン・ヴォヤージュ(バゲッジデリバリー含む)

    レストラン(紙クーポンのみ)
      パーク内全店舗(ワゴンサービスを含む)

    サービス施設(紙クーポンのみ)
      東京ディズニーリゾート駐車場
      宅配センター
      ベビーカー&車イス・レンタル
      ベビーセンター
    利用対象外は以下の通りです。
  • 東京ディズニーリゾート ショッピング(アプリ)
  • カプセルトイ
  • スーベニアメダル
  • 切手
  • 自動販売機
  • パン・ギャラクティック・ピザ・ポート内セルフオーダー
  • ペニーアーケード
  • ウエスタンランド・シューティングギャラリー
  • 手荷物預かり所
こなつママ
こなつママ

オンラインでの買い物と現金での取引しかしていない場所で使えないだけで

お土産やレストラン、ワゴンでも使えるのは嬉しいですね。

ディズニーホテルで使用できるお店

ディズニーホテルはディズニーランドホテル・ミラコスタ・アンバサダー・セレブレーションホテルの4つです。

ディズニーホテルで使用できるお店
    ショップ(紙クーポンのみ)
      東京ディズニーランドホテル
    • ディズニー・マーカンタイル

      東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
    • ミッキランジェロ・ギフト

      ディズニーアンバサダーホテル
    • フェスティバル・ディズニー

      東京ディズニーセレブレーションホテル
    • ウィッシュ:ディズニーファンタジー
    • ディスカバー:ディズニーファンタジー

    レストラン・ラウンジ(紙クーポン・電子クーポン)
      東京ディズニーランドホテル
    • シャーウッドガーデン・レストラン
    • カンナ
    • ドリーマーズ・ラウンジ

      東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
    • オチェーアノ
    • シルクロードガーデン
    • ベッラヴィスタ・ラウンジ

      ディズニーアンバサダーホテル
    • シェフ・ミッキー
    • エンパイア・グリル
    • チックタック・ダイナー
    • ハイピリオン・ラウンジ

こなつママ
こなつママ

ディズニーホテルはレストランやラウンジであれば、電子クーポンも利用できますね!電子クーポンユーザーさんにとっては朗報です。

オフィシャルホテルで使用できるお店

オフィシャルホテルは次の6つです。

※記載しているお店以外に使える店舗はありますので現地でご確認ください。

グランドニッコー東京ベイで使用できるお店
    レストラン
  • オールデイダイニング「ル・ジャルダン」:紙・電子
    ショップ
  • ファーストショップ グランドニッコー:紙・電子
  • ディズニーファンタジー:紙
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで使用できるお店
    レストラン
  • ブッフェダイニング グランカフェ:紙・電子
  • 舞浜Teppanyaki+:紙・電子
  • カフェ トスティーナ:紙・電子
  • 日本料理「飛鳥」:紙・電子
    オアシス
  • 舞湯(大浴場):紙・電子
  • トレジャーズ!アイランド:紙・電子
  • ペントンゴルフ:紙・電子
    ショップ
  • ザ・ショップ@シェラトン:紙・電子
  • ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ:紙・電子
  • ギャラリーエドム:紙・電子
  • ドラッグストア タック:紙
  • ディズニーファンタジー:紙
  • レインボウ:紙
  • 佐藤写真:紙
ヒルトン東京ベイで使用できるお店
    レストラン
  • シルバ(お食事、バー):紙・電子
  • フォレストガーデン(ディナービュッフェ):紙・電子
  • 王朝(中国料理):紙・電子
  • ラウンジ・オー(デザートビュッフェ):紙・電子
  • アチェンド(グリル&イタリアン):紙・電子
    スパ
  • リビスタ フィットネス (ジム、プール、スタジオなど):紙・電子
    ショップ
  • ディズニーファンタジー:紙
ホテルオークラ東京ベイで使用できるお店
    レストラン
  • レストラン フォンタナ:紙・電子
  • 和食レストラン 羽衣:紙・電子
  • 鉄板焼 羽衣:紙・電子
  • 中国レストラン 桃花林:紙・電子
  • カフェレストラン テラス:紙・電子
  • カフェレストラン テラス売店:紙・電子
    スパ
  • リラクゼーションルーム からだ快適所「利休」 :紙・電子
    ショップ
  • ディズニーファンタジー:紙
    その他、ホテルのサービスへの支払いにも利用できます。
    (駐車場・ミニバー・固定電話・客室タイプのグレードアップに伴う差額料金・アーリーチェックイン、レイトチェックアウトに伴う延長料金・追加エキストラベッドなど)
東京ベイ舞浜ホテルで使用できるお店
    レストラン
  • ファインテラス:紙
  • ルームサービス:紙・電子
    スパ
  • スパ ローズ:紙・電子
    ショップ
  • ホテルショップ ファーストセレクト:紙・電子
  • フローリスト ファースト花壇:紙・電子
  • ディズニーファンタジー:紙
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートで使用できるお店
    レストラン
  • オールデイダイニング カリフォルニア:紙・電子
  • スカイレストラン サンセット:紙・電子
  • ルームサービス:紙・電子
    スパ
  • スパ ローズ:紙・電子
    ショップ
  • ファーストショップ:紙・電子
  • ファースト花壇:紙・電子
  • ギャラリー エドム:紙・電子
  • ディズニーファンタジー:紙

ディズニーファンタジーはオリエンタルランドが運営しているショップで

ディズニーランド・シーやボン・ヴォンボヤージュで販売している定番商品の取り扱いがあります。

各オフィシャルホテル内にありますので、お土産を買うのにいいですね。

こちらは全店紙クーポンのみ利用できます。

こなつママ
こなつママ

オフィシャルホテルではほとんどのお店で使える印象です。ホテルのサービスへの支払いにも使えるのはいいですね!

イクスピアリで使用できるお店

イクスピアリはほとんどのショップ・レストランで地域共通クーポンが利用ができます

イクスピアリ 利用可能店舗

上記より利用店舗を見ると、「●電」と記載しているのが電子クーポン利用可能店舗ですが

圧倒的に少ないです。

ディズニーストアは紙クーポンのみ利用可能です。

まとめ

ディズニーランド・シーの中でも地域共通クーポンが利用できるようになりました!

お土産やレストラン、ポップコーンを買うのに使えるのは嬉しいです。

ただし、パーク内は紙クーポンしか利用できないことに加え

イクスピアリの店舗などでも紙クーポンしか利用できない店舗がほとんどです。

そのため地域共通クーポンもしっかり使いたいという方は

紙クーポンの取得できる楽天トラベルやじゃらんnetから予約をすることをおすすめします!

GoToトラベルキャンペーンは2021年1月31日までの期間限定ですので

ぜひこの機会にお得にディズニーリゾートを楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました